田中健の糖尿病はスルメで治す


バラエテー番組から


田中健は余命10年、寿命76歳と診断された。
肝機能の指標となるAST、ALT、γGTP
異常値など9項目に及んだ。
医師が余命に関わると懸念したのが
2型糖尿病など生活習慣病
重なっている事だった。
田中は家での食生活は健康的だが、
外では甘い物の間食が多かった。

管理栄養士の浅野まみこ氏によると、
田中健は煎餅の間食を
やめておつまみコーナーが良いという。
おつまみコーナーはお菓子よりは糖質が少なく、
しっかり噛むことで満腹中枢が刺激されボケない
満足感がでてくる。
そこで3週間ほどスルメを常に
持ち歩くなど改善に努めた。
生活を改善した田中健が再び検査をうけた。
肝機能、尿酸値共に改善、糖尿病の原因となる
HbA1cも基準値にまで下がった。
これにより余命は18年、寿命84歳にまで伸びた。
インスタントやレトルト食品は使わない。
納豆、味噌、醤油もの、漬物など
これ発酵食、まさに日本の食文化

=体に良い食品とは?=

《まごは(わ)やさしい》 

―おばあちゃんの手料理―
★ま=豆
★ご=胡麻
★は=わかめ(海草類)
★や=野菜
★さ=(小)魚
★し=しいたけ(きのこ類)
★い=芋類


=体に悪い食品とは?=

《おかはんやすめ》
-お母さんが休む(手抜きする)とー
★お=オムレツ
★か=カレー(インスタント)
★はん=ハンバーグ(インスタント)
★や=焼きそば(インスタント)
★す=スパゲッテー(インスタント)
★め=インスタント麺

山城 新伍、享年72才、誤嚥性肺炎で死亡

f:id:wtetu12:20160608202408j:plain

f:id:wtetu12:20180925174305j:plain

誤嚥性肺炎、100才で永眠の母や
高齢者に多いと思っていたら、
それより若い人
山城 新伍(やましろ しんご)は享年72才
誤嚥性肺炎で死亡、
俳優・司会者・タレント・映画評論家・映画監督。
私は今73才、時々食べ物が詰まる。
医者は食事は30回噛めとの話は今納得、
そうだ顎の運動をしよう。
腸の健康法、腸の入り口は口だ
歯で噛むことは脳への刺激でボケない。
まだ誤嚥には至らないので
誤嚥もどきとしよう(笑)


渡辺謙、胃がんでも、めげない。

f:id:wtetu12:20160905223532j:plain

ネットで見ると、ご本人、

家族そして暖かいファン

こちらも励まされます。

私もリハビリをイキワクやります。

渡辺さんは胃がん発見について、

南さんや、

娘で女優の杏さんのすすめで受診した

人間ドックで胃がんが発見されたと

Twitterで明かし、

「この段階での発見は奇跡、

点検は大事ですわ」などと綴っていた。

南さんのコメントにTwitterでは、

応援コメントで

「素敵な家族」

「早く見つけられて本当に良かった」

などの声があがった

 

謙さんの話では

いやぁ驚きました。

妻が行ってと勧めた人間ドッグで癌発見。

かなり早期なので早々に手術しました。

二月は療養に切り替えて少し遅れて

NYに入ることになりそうです。

ご心配かけますが、お待ち下さい。

この段階での発見は奇跡、

点検は大事ですわ。妻、

そして人間ドッグを紹介してくれた

娘にも感謝です。

社会復帰か廃人か

《私は社会復帰か廃人か》

f:id:wtetu12:20160905223532j:plain

この3日間は雨で外歩きが出来ない
寝惚けの昼行灯、ボンヤリしていると眠くなる
起きてるとしんどい、どうしてもベットへ
寝るのは楽だ、極楽、極楽。
この繰り返しで3年半。
『ああ、これが緩やかな墓場に繋がる下り坂』
朝目覚め、パッチリいつもなら嬉しいが・・・・。

 

《気づきが遅い》
●部分部分の数値はOK=医者は合格
★でも体は繋がってる=私は何処かオカシイ
   =それもそのはず=
薬を10種類/日、歩きはすり足、導尿で3年半
ここまで良く持った方が不思議
リハビリは医者の為でなく、自分の為
身体は全体に繋がるバランス


《さあどうする悪循環の脱皮》

●外歩きが出来ない時も仮眠は我慢
   2時間我慢で睡魔脱出
●雨でなければ飛び出せ外へ
   歩きと喫茶店過ごす

~明日から流れ切り替え。

f:id:wtetu12:20160816175920j:plain

 

母=100歳+13日目の命に万歳

f:id:wtetu12:20160905223532j:plain

母の思い出
誤嚥⇒肺炎へ》

施設生活で誤嚥から肺炎になり、入院
1月8日=退院後、点滴も止められている。
施設に戻り=1時前
施設到着、車椅子からベットへ移る
母はここが我が家の感覚で安心か、うとうと
そこへ施設提携医師も到着=簡単な診断
=11時から別室で看取りの方針会議
これから先は点滴も含め治療行為は出来ない
ーーーーー家族の意向を聞かれる
ーーーーー私から=なるべく苦しまず、安らかな最後としたい
病院ではゼリーや水分補給でも
誤嚥になった=もう食べられない。
ーーーーー本人にこれ以上、トラブルを抱えさせたくない。
誤嚥があるので食事は出来ない
栄養を摂るならチュウブ生活
これは私が拒否。

医師の話ーーーーー(私の意見に対し)
それでは治療行為は何もしない事がベターですね。

家族と医師の方針決定は
=何もしない=水分は口に含ませる程度で確認。

ここからウトウト眠りの世界。
母は寝ながら時々、手を上に揚げて踊りのよう振る。
ーーーーー夢うつつー走馬灯の映像を見ている感じだ。
呼吸は苦しそうだが、たぶん母は大切な時間だと思う!

 

《朝9時過ぎーーー今、呼吸は停止と連絡有り》

1月14日(木)
あさ9時前、容態が悪い、家族を呼んでくださいと
ーーーーー施設、内藤さん
9時過ぎーーーーー今、呼吸は停止と連絡、
葬儀業者とバタバタと打ち合せ、遺体移動、
通夜は明日1/15
葬儀明後日1/16、家族葬に決定で
息子夫婦と=計4名+赤ちゃん
のんびりと暖かい葬儀にしよう!
100歳+13日目の命に万歳です。
最後の当日朝6時まで意識しっかり、
オシメ内の排尿はイヤでトイレへ=これは偉い!
死亡診断書では永眠10時13分(実際は9時過ぎ)、
老衰とある。

 

f:id:wtetu12:20180321201038j:plain

 

仮眠は寝たきりの入り口

f:id:wtetu12:20160905223532j:plain

ああ、睡魔に負け、仮眠
仮眠は寝たきりの入り口
体に氣が流れていると目覚め。
ボンヤリしてると心の各部屋
の電燈が消え、眠り世界
氣づいて各部屋の電燈を点け周る
・・・・・こんな毎日です。

自分のブログ・アクセス数を一気に
伸ばそうと、人気有名人のコピペ
始めは順調、PVアップがダウンへ
何か虚しい
反省、自分の体験、言葉で心を込めよう

主旨は笑い、夢の元気ブログは変わらない。
①テーマ=病から元気やリハビリ
  だから、生より死の方向
②主旨=いかに生かされるか
  ピンコロ=コロ(死)、ピン(生)
 環境が暗いと暗い方向
 明るいと明るい方向に進む
 
~自分を励まし、読んだ人も元気に!

f:id:wtetu12:20180321201038j:plain

 

中尾彬の「終活」

f:id:wtetu12:20180321201038j:plain



週刊ポスト2018年9月21・28日
。俳優・中尾彬(76)が語った。

 

 * * *
 今年、『終活夫婦』という本を出したけれど、
私は死ぬための準備とは思っていないんですよ。

 終活の契機は11年前、病気で倒れ生存率20%と言われたことです。
この年は(妻の池波)志乃も大病をしたし、
おふくろも亡くなるなど複数のことが重なって、
そのときに志乃が今後は色々と整理をしておかねばと考えたらしい。
でも、病気になってすぐに言われたら、私は気が進まなかったね。
それから5、6年経って、病気をしたことも忘れてしまうくらい元気になったところで志乃から「そろそろ考えてみない?」と切り出されて、
ようやく「そうだな」という気持ちになった。
こういう話は、どちらかが弱っているときにするべきではないと思ったね。

 最初に用意したのは遺言。
次が墓。それから、徐々にモノを減らしていった。
千葉にあったアトリエも、沖縄のマンションも手放しました。
我々の体力が衰えているので、
以前のような使い方ができなくなっていたんです。

沖縄に行くときはホテルに泊まればいい。
家を手放しても、そこでできた友達は財産になっているから、
それでいいんだよ。

 モノも処分しています。大量にあった食器や洋服は業者に引き取ってもらったけれど、びっくりするほど安い。買ったときの値段しか頭にないからだろうね。

 困ったのは書籍。江戸川乱歩の初版本の全集などもあったので、
捨てるには忍びない。
志乃がインターネットで欲しい人の手に渡りやすい古本屋を見つけてきました。
こういうことがわかると、処分もやりがいが出てくる。

高齢者になったら
【自分の負荷を半分にすれば楽】
野球で言えばグランド半分は守備範囲も半分
ホームランはドンドン出る、一流選手。
これを更に厳しく見ると

《断捨離》はどこまで出来るか
下記記事を自分に当てはめると⇒部分
週刊現代」の特集記事
【60過ぎたらどんどん捨てる】で目を覚ます。
雑誌は読者層を考え60歳とあったが、
現実は定年後だから
65~70歳以降が対象と思う。
●親を捨てる⇒もう親はいない:父母は永眠
●子供を捨てる=子供結婚・独立⇒もう頼らない
●友達を捨てる=ドンドン捨ていてる⇒もう会わない
●家を捨てる⇒上さんの城で私は居候
●見栄を捨てる⇒もう捨てた見栄など役立たず
●年賀状やお中元をやめる⇒やめた
●カネを捨てる⇒闘病で使いえない、捨てたと同じ
ドキッとする見出しですが、
頭の整理には必要かも…。


川柳=金の整理

金川柳≫~金・金世界に騙されるな、幸せって何だろう?
●地獄の沙汰も、金次第
●幸せは、金では買えない、宝物
●宝物、太陽・空気・大地磁場、すべてタダ!
●買い物は欲望・膨ませ粉で、増え続け!
●金は、商品交換券だよ、使い切れ
●金でなく、物々交換なら、健全だ
●金の切れ目が縁の切れ目
●金欲しい、何に使いの、その金は?
●ボランテア、それは偽善者、やめましょう!
●親しい仲にも、利益有り。

f:id:wtetu12:20160905223330j:plain